【購入レビュー】互換バッテリーVemico NP-F970バッテリー。互換品ってどうなの?

※本記事はVemico会社様の提供でお送りします。

カメラにモニター、照明など、機材が増えると共に必要になってくるのが「バッテリー」。

その中でも僕の環境で最も多く使われるバッテリーのシリーズが【SONY NP-F970バッテリー】シリーズ。

これは、SONYのNXCAMカムコーダーで採用されている規格
HXR-NX100やNX5R、NX3、NX5J、2021年現在最新のPXW-Z150にも採用されています。

僕の環境でNP-F970バッテリーを使用する機材

  • NINJA V
  • Shogun7
  • Blackmagic Design Videoassist 12G HDR
  • Yongnuo YN-600
  • GH5/GH5S(場合により)
  • Hollyland Mars300 / Mars300 Pro
  • Feelworld F5 Pro

以上になります。

こうやって見ると結構多いですね。
この中で使用頻度の高い順番となると

  1. NINJA V
  2. Blackmagic Design Videoassist 12G HDR
  3. Hollyland Mars300 / Mars300 Pro
  4. Feelworld F5 Pro
  5. GH5/GH5S(場合により)

こんな感じです。

Hollyland Mars300 / Mars300 Proは1つのバッテリーで4~5時間保つので、
交換用のバッテリーをあまり用意しなくても大丈夫ですが、

NINJA VやVideoAssistはバッテリー大食らいなので、大量にバッテリーが必要です。

ということで、僕もNP-F970バッテリーは結構な量持っているのですが、
この度、互換バッテリーで有名な【Vemico】さんからレビュー依頼を頂きましたので
実際にVemico NP-F970互換バッテリーのレビューをしていきたいと思います。

この記事の目次(クリックでジャンプ)

開封

箱

今回購入した商品は2個セットの商品になります。
一つの梱包パッケージに2つのバッテリーが同梱されています。

中身

パッケージ内容はご覧の通り。

バッテリー本体二つに
WarrantyカードとUSBケーブルです。

同梱物

充電用のACアダプターなどはついてきませんので、ご自身で用意する必要があります。
ちなみにUSBケーブルはMicro-USBになります。

外観

全体的な外観はこんな感じ。

側面1 側面2

正直、普通です…。特に変わったところも無く、変なところも無いです。
質感としては全体的にプラスチックな感じです。

とはいえ、純正品も質感が高いか?
と聞かれるとそれも普通なので、別に違和感はありません。

特徴としては、天面のボタンを押すとバッテリー残量が確認できるところです。

天面

これは凄く便利だなぁ〜って思っていたのですが
僕の場合、どんな状況でも撮影日前日に充電は必ず行うので
あると便利ですが、まぁ無くても良いかな。という機能です。

容量は7,800mAh。
SONY純正が6,300mAhなのでそれよりは容量が多いようです。

底面

純正品・他社互換品と比較

ではSONY純正とfomitoとで比べてみたいと思います。

2022年9月8日追記
2022年9月現在AmazonではfomitoのNP-F970バッテリーの取り扱いが終了していた。

【天面】
各社比較1

【側面1】
各社比較2

【側面2】
各社比較3

【高さ1】
各社比較4

スペック表

Vemico fomito 純正
実売価格(Amazon) ¥6,880
(2個)
¥3,900
(1個)
¥15,145
(1個)
容量 7,800mah 7,800mah 6,300mAh
USB充電
(Micro-USB)

(USB-C)
×
USB出力
(USB-A)

(USB-A)
×
重量 294.1g 305.6g 302.9g
高さ 約69mm 約70mm 約60mm

実使用テスト

NINJA V最大連続録画時間

バッテリーの実稼働時間を調べるため、手持ちの機材で最もバッテリー消費が激しいNINJA Vで連続録画を行います。

バッテリーONから、数秒以内に録画を開始し、その後iPadのストップウォッチを起動しました。

ちなみに今回テストで使用するバッテリーですが、購入時期がそれぞれ異なります。

そのため内部のバッテリー劣化具合によっても結果は大きく変わる可能性がありますことをご了承ください。

各バッテリーの購入時期は下記の通りになります。

Vemico:2021年4月
fomito:2020年9月
SONY純正:2020年2月

撮影条件

  1. Camera:GH5
  2. 解像度:1080p 59.95fps Rec.709
  3. フォーマット:ProResLT
  4. Backlight:100%
Vemico fomito 純正
1回目 2時間30分18秒 3時間16分08秒 2時間38分49秒
2回目 2時間33分39秒 3時間22分09秒 2時間33分25秒

fomitoだけが3時間の壁を突破し、
Vemicoと純正はほぼ同じ駆動時間となりました。

ズバリ良い所悪い所

ということで、今回のまとめです。

SONY純正と互換メーカーの1つfomito(自費購入)Vemico(提供)の3つのメーカーでNP-F970バッテリーの使用感を比較しました。
使ってみた感じや実働部分を見て、良い所・悪い所をまとめてみました。

悪い所

容量の割に短い実稼働時間

バッテリーの容量自体は
SONY:6,300mAh
fomito:7,800mAh
Vemico:7,800mAh

ということで容量はSONYより多くfomitoと同じ。
ハズなのに、稼働時間はfomitoより約30分短く、SONY純正と同じ長さ。

これは実際のバッテリー容量自体を疑った方が良いのか、出力アンペアが異なりこの様な結果になったのか。

はたまた、これが互換クオリティなのか…?

そこは分かりかねますが、実稼働時間を重視する場合はfomitoを選択せざるを得ないという印象です。

ましてや、僕が今回テストで使ったATOMOSのNINJA Vはバッテリーが1つしか搭載できない。
という仕様なので、できる限り1つのバッテリーで長時間駆動してくれた方が助かります。

とはいえ、値段がfomitoは1個3,900円、Vemicoは2個6,880円。

1個あたりで3,400円とfomitoよりも安価なので、
その辺りはご自身が何を重要視するか?
によって選択しましょう。

純正に比べて高さが長い

正直これはfomitoのバッテリーも同じです。ですが、
【SONY純正と駆動時間が同じなら、バッテリーが大きいのはなんで?】
と思わざるを得ません。

fomitoの互換バッテリーであれば、
【駆動時間が長いしバッテリー容量も多いから、純正より大きいのはしょうがないね】
と納得できるのですが、

【大きいくせに駆動時間変わらないじゃん】
と実際のテスト結果から悪い点に成り上がったポイントではあります。

容量が多い

サイズがでかい

駆動時間が長い

なら納得できます。

容量が多い

サイズはでかい

でも駆動時間は普通

は?

充電端子がMicro-USB

Micro-USBとUSB-C

僕の環境では、ほぼ全てのPC周辺機器でUSB-Cに移行しつつあります。

撮影の時に外で充電する必要が発生した場合、
Micro-USBをこのバッテリー専用に持って行かなければいけないのは正直面倒です…。

もうこれは、次機種に期待するほか無いでしょう。

良い所

価格が安い

当然、純正に比べたら非常に安価です。
互換品の中でも更に安価な部類に入ると思います。

先ほど
「fomitoより駆動時間が短く、純正と同じ程度」
とお伝えしましたが、逆に言うと
【純正の1/4位の値段で、純正と同じ機能を持っている】
とも考えられます。

つまり
fomito程駆動時間がいらないのであれば、より安いVemicoで純正と同等の性能を手に入れられる。

これは明らかに良い点だと言えます。

Micro-USBが同梱

悪い点でもお伝えしたMicro-USBに関してです。

僕は周辺機器がほぼUSB-Cに統一されています。
そのため、このVemico NP-F970バッテリーを充電しようと思ったら
別途Micro-USBを買わないといけない。

というレベルまで来ています。
ですが、製品パッケージに同梱されていますので、
僕のように日常的にMicro-USBを使う習慣が無い人にとっては
この同梱物は助かります。

各種USB端子にキャップが付属

キャップが付属

このバッテリーには2つのUSB端子があります。

OUTのUSB-A端子、INのMicro-USB端子。
そして、このそれぞれの端子にはカバーが付属しています。

付属していますというか、そういう成型となっています。

実際に僕は今までfomitoの互換バッテリーをよく使っていました。
そして、それは屋外で使う事も多かったので
「端子に埃や水滴が入ってきたら心配だ」
と思って、別売りのUSB-AとUSB-Cの端子カバーを買いました。

実際はカバーなんて無くても大丈夫だとは思うのですが
僕のように若干神経質な人にとっては別途用意する必要が無いので非常に助かりました。

まとめ

  • 値段が安い
  • Vemicoは安心
  • 大きさは純正より大きい
  • でも駆動時間は純正と同じ位
  • 端子カバーがありがたい
  • Micro-USB充電

こんな所です。
この中で購入を検討するときに【何を重要視するか?】だと思います。

絶対USBーCじゃなきゃダメ!
という方は向かないですし、
とにかく安くて純正と同じ性能を!
だったら非常に向いています。

僕が感じた悪い点は、人によっては気にならない。
もしくは良い点となる場合もあります。

自分で何が必要か?
を考えて購入検討してみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)