杉本 郁

  • PROFILE
    -自己紹介-
  • PLAN
    -撮影編集プラン-
  • GALLERY
    -制作事例-
  • REVIEW
    -お客様の声-
  • CONTACT
    -お問い合わせ-
menu
  • PROFILE
    -自己紹介-
  • PLAN
    -撮影編集プラン-
  • GALLERY
    -制作事例-
  • REVIEW
    -お客様の声-
  • CONTACT
    -お問い合わせ-

カメラ

EOS R5で4K高画質を(ほぼ)無制限で撮影する(裏技的)方法

2022.02.25 ikusugi

2022年1月19日にCanonからEOS R5 Cが発表されてEOS R5で動画を撮影していたユーザーにとっては朗報となるはずが、EOS R5最大のセールスポイント『ボディ内手ブレ補正機構』が省かれて落胆しているユーザ…

ガジェット

【購入レビュー】SUNEAST CFexpress Type Bカードレビュー

2022.02.15 ikusugi

先日EOS R5の購入レビューを行いました。 結局【動画機としては向かない】という結論で落ち着きました。 動画機としては向かないという結論を出すには当然動画を撮ってみないと語れません。 EOS R5を使う上で全ての動画フ…

カメラ

EOS R5 Cの拭えない“これじゃない”感

2022.01.20 ikusugi

2022年1月19日 日本時間21時、正式にCanonからEOS R5 Cが発表されました。発売開始は3月上旬となっています。 発表及び公式HPのスペック表などを見た感想は 拭えない“これじゃない”感 個人的…

カメラ

【購入レビュー】Canon EOS R5を動画機として購入してマニアックにレビューする話

2022.01.12 ikusugi

僕が普段の撮影でメインに使っているカメラはCanon EOS Rです。 以前にも動画用途なのにLUMIX使いの僕がCanon EOS Rを購入した理由。というブログ記事をアップしました。まだ読まれていない方は読んでいただ…

ガジェット

【SmallRig】Blackmagic VideoAssist5″ 12G HDRケージキット2725購入レビュー

2021.12.02 ikusugi

このブログでも上位の人気記事となっているBlackmagic Video Assistのレビュー記事。 まだお読みになっていない方はこちらから読んでみてください。 上記のレビュー記事でもお伝えしたのですが、5インチ版のB…

Blog

Mac信者がWindowsに乗り換えた時インストールすべきアプリ・ソフトウェア

2021.10.13 ikusugi

生粋のMac信者だった僕が2021年1月にAppleと決別しWindowsに乗り換えました。 上記の記事では、MacからWindowsに乗り換えた理由&直後の感想を記事にしました。 今回は、 Macを使ってて非常に便利だ…

PR

【使用レビュー】プロも利用する復元専門ソフト Wondershare Recoverit

2021.09.07 ikusugi

皆さんは動画編集ソフトFilmoraをリリースしている会社”wondershare(ワンダーシェアー)“さんをご存じでしょうか? 僕も以前の記事でシンプルなテロップが無いFilmoraを便利にする…

Blog

Mac歴10年の僕がWindowsに乗り換えた結果(Alienware Area-51m R2レビュー)

2021.08.20 ikusugi

皆さんパソコン、何を使っていますか? 最近はMacユーザーが凄く増えましたよね。 スタバでMacBookを使ってドヤってる人が多いこと多いこと。 かく言う僕も高校2年生の時にMacbook Airを購入し、 以降MacB…

ガジェット

【購入レビュー】Synco G2(A2) ワイヤレスマイクレビュー

2021.07.28 ikusugi

皆さん動画の音声はどの様に拾っていますか? 僕は撮影の環境に合わせてマイクを使い分けるようにしています。 カメラと被写体が近い時はガンマイク 自分のYouTubeはダイナミックマイク セミナー撮影はワイヤレスマイク こん…

PR

【購入レビュー】互換バッテリーVemico NP-F970バッテリー。互換品ってどうなの?

2021.05.29 ikusugi

※本記事はVemico会社様の提供でお送りします。 カメラにモニター、照明など、機材が増えると共に必要になってくるのが「バッテリー」。 その中でも僕の環境で最も多く使われるバッテリーのシリーズが【SONY NP-F970…

  • 1
  • 2
  • 3
  • >

よく読まれている記事

  • たった一つFilmoraを劇的に便利にする方法 13,986件のビュー | 2019年4月12日
  • 【購入レビュー】Blackmagic VideoAssist 5” 12G HDRレビュー 10,706件のビュー | 2020年3月11日
  • 【購入レビュー】Blackmagicdesign ATEM Mini 使用レビュー 6,886件のビュー | 2020年1月5日
  • ATOMOS NINJA V購入ファーストレビュー 4,055件のビュー | 2018年12月12日
  • ATOMOS NINJA V購入半年レビュー 3,973件のビュー | 2019年7月13日

新着エントリー

  • EOS R5で4K高画質を(ほぼ)無制限で撮影する(裏技的)方法 2022.02.25
  • 【購入レビュー】SUNEAST CFexpress Type Bカードレビュー 2022.02.15
  • EOS R5 Cの拭えない“これじゃない”感 2022.01.20
  • 【購入レビュー】Canon EOS R5を動画機として購入してマニアックにレビューする話 2022.01.12
  • 【SmallRig】Blackmagic VideoAssist5″ 12G HDRケージキット2725購入レビュー 2021.12.02

PROFILE

PROFILE
Iku SUGIMOTO

元治療家から現ビデオグラファーという変わった経歴を持つ童貞
治療院業界の裏事情を知り業界から半分離脱する。治療院業界での経験を活かし治療家向けに映像コンテンツを提供中

  •  
  •  
  •  
  •  

カテゴリー

  • Blog
  • FCPX
  • Filmora
  • Plug-in
  • PR
  • Wi-Fi
  • Windows
  • アプリ
  • カメラ
  • ガジェット
  • スマートフォン
  • レビュー
  • 動画編集方法
  • 機材
  • PROFILE
  • CONTACT
  • PLAN
  • GALLERY
  • 特定商取引法に基づく表記

©Copyright2022 杉本 郁.All Rights Reserved.