杉本 郁

  • REVIEW
    -レビュー-
  • GADGET
    -ガジェット-
  • CAMERA
    -カメラ-
  • CONTACT
    -お問い合わせ-
menu
  • REVIEW
    -レビュー-
  • GADGET
    -ガジェット-
  • CAMERA
    -カメラ-
  • CONTACT
    -お問い合わせ-
PR

【試用レビュー】データ復旧の強い味方!EaseUS Data Recovery Wizard Proレビュー

2019.10.13 ikusugi

僕は仕事柄そこそこ多くのSDカードや外付けハードディスク(HDD)を所有しています。 撮影したデータを誤って削除orデータ破損しないように、撮影した当日中にSDカードから自宅の外付けHDDにデータを移行します。 その際に…

カメラ

Ronin-SCとEOS Rの組合せで使ってみた【Ronin-SC使用レビュー】

2019.08.30 ikusugi

いつも少し遅れてレビューするのが僕のスタイルということで、2019年8月に発売開始されたDJIのミラーレスカメラ用に設計された片手持ち3軸ジンバルRonin-SC こちらを購入しましたので、使用感をレビューしていきたいと…

ガジェット

【購入レビュー】NEEWER 31.5インチ電動スライダーファーストインプレッション

2019.08.26 ikusugi

【スライダーの動画レビュー】 映像を作っていく過程において、画を動かすことで様々な表現を加えることができます。 その一つの手法で僕が好んで表現することが多いのが“スライダーショット”です。 このスライダーショットがどんな…

カメラ

【購入レビュー】RF28-70mmF2L USM購入2ヶ月レビュー

2019.08.07 ikusugi

少し前の記事で、動画用にEOS Rを購入したことをお伝えしました。 GHユーザーなのに、あえてキヤノンのシステムを使用するに至った理由も書いてありますので、もしご興味あれば読んでみてください。 そして、EOS Rに乗り換…

ガジェット

【購入レビュー】RAVPower 61WはMacBook Pro 15インチでも使えるか?購入レビュー

2019.08.04 ikusugi

2019年8月1日にRAVPowerさんから新発売された最小・最軽量61W USB-C充電器 RP-PC112 こちらを速攻でポチって8月2日に商品が自宅に到着しました。 そして2019年8月3日に丸一日外出先で使用しま…

カメラ

GH5使いの僕が動画用にLumix S1ではなくEOS Rを購入したお話。動画用EOS R購入レビュー

2019.08.03 ikusugi

世間はフルサイズミラーレス祭りですね! SONYのα7RIVが発表/発売されたというのに このタイミングでキヤノンEOS Rのレビューをするという、レビュー記事を上げるブロガーだったら絶対にやってはいけない明らかにタイミ…

カメラ周辺機器

ATOMOS NINJA V購入半年レビュー

2019.07.13 ikusugi

去年(2018年)の12月に購入レビューした【ATOMOS NINJA V】 この製品をガシガシ使っておよそ半年が経過しました。 ちなみに初期のレビュー記事はこちら あの時は使い始めて初期の段階で感じたレビューでした。 …

Filmora

たった一つFilmoraを劇的に便利にする方法

2019.04.12 ikusugi

最近初心者の人向けにそこそこ使える動画編集ソフトとしてfilmora(旧名 動画編集プロ)をオススメしています。 filmora(旧名 動画編集プロ)は、多彩なタイトルテンプレート、カワイイエフェクトなどがドラッグアンド…

Blog

僕が動画撮影にiPhone/Androidスマートフォンを使わない理由

2019.01.30 ikusugi

一応ビデオグラファー(の様な)活動をさせていただいている身分なので、僕は基本的に動画撮影をするときは画質などにこだわって動画を撮影するようにしています。 そのためになるべく一眼レフカメラで撮影をするように意識しています。…

カメラ周辺機器

ATOMOS NINJA V購入ファーストレビュー

2018.12.12 ikusugi

2018年10月17日から新しく発売されたATOMOS の NINJA Vを購入しました! かなりマニアックな機材なので需要があるのか分かりませんが、とりあえず新しい機材は買ったたびになるべくレビューしていきたいと思って…

  • <
  • 1
  • …
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • >

新着エントリー

  • SOUNDPEATS-Air5Pro-review-eyecatch
    【SOUNDPEATS Air5 Proレビュー】コスパ最高 WF-1000XM5級のノイズキャンセリング性能! 2025.07.04
  • Lark-A1-review-eyecatch
    LARK A1 Duoを実機レビュー。6,600円で買える高音質スマホ用ワイヤレスマイク! 2025.06.25
  • 1password-to-pcloudpass-review-eyecatch
    【pCloud Passレビュー】1PasswordからpCloud Passへの乗り換え方法と使用した感想 2025.05.23
  • 【SYNCO XTALK XProレビュー】 順当進化で抜群のコスパは健在 2025.05.04
  • BOYAMIC-review-eyecatch
    【BOYAMIC 試用レビュー】完全に想像以上の良い2.4Ghz帯ワイヤレスマイク 2025.03.26

PROFILE

PROFILE
Iku SUGIMOTO

元・鍼灸マッサージ師。
ガジェットレビューは趣味として更新しながら、ライブ配信ディレクターや映像制作者として活動中。

  •  
  •  
  •  
  •  

カテゴリー

  • Blog
  • FCPX
  • Filmora
  • iPhone
  • Mac
  • Plug-in
  • PR
  • Wi-Fi
  • Windows
  • アプリ
  • カメラ
  • カメラ周辺機器
  • カーライフ
  • カー用品
  • ガジェット
  • スマートフォン
  • パソコン周辺機器
  • ライフハック
  • レビュー
  • 動画編集方法
  • 機材
  • PROFILE
  • CONTACT
  • 特定商取引法に基づく表記

©Copyright2025 杉本 郁.All Rights Reserved.